食べる内容が食べた者を作る | 腸内環境サプリメント「惚れ惚れウンコ」など健康補助や美白食品の通販とマクロビ、ストレッチスクールの八○屋


新着情報

食べる内容が食べた者を作る

2020/01/18

放牧牛

あるテレビの番組で二つの牛肉を並べたところ、どちらが美味しいでしょうというクイズがありました。

 

見た目は同じような霜降りの美味しそうな肉です。

 

テレビに出演しているゲスト全員は、見た目は同じようでも食べてみると明らかに違いが分かったようです。

 

美味しさが劣る方は、人工の餌で育てた牛です。

 

美味しいとゲストが選んだ方は、自然に生えた草を食べた牛です。

 

何が言いたいか、もうお分かりだと思います。

 

人間を含め自然の中で生きている動物は、自分も自然の一部であるのだから、自然のサイクルの中にある栄養を摂って生きていくことが『生きる・生かされる』ということだと思います。

 

食べ物の何が生きるために必要かを分析し、ビタミン・ミネラル・カロリー・見た目の形・味を含む食感などを計算し、手間や時間やコストをかけないでできるものが研究されています。

 

その結果、自然の草を食べた牛を育てるより、人工の餌の方が、早く、大量に、安く、牛が育つようです。

 

それは牛に限ったことではなく、鳥や魚もそのように研究されています。

 

私たち人間も、人工の餌で育った動物を食べて育っているのでしょうか?

 

人間が食べるのは、動物だけではなく、人工で育った野菜や人工の調味料などもあります。

 

人間は、飼われて餌を与えられているのではなく、自分で健康に生きるための食べ物の選択ができるのです。

 

もし、人間を食べる『誰か』がいたとすれば、美味しい人間を食べたがると思います。

 

美味しい人間と、そうでない人間。

 

美味しい人間を食べられる『誰か』は、どんなタイプの、どんな考え方の、どんなレベルの『誰か』なのでしょうね?

 

氣が付けば健康、振り返れば幸せ。

 

~~~~~~~~

 

☆健康情報提供のメルマガ
携帯でもPCでも登録は簡単!
メルマガ登録はHP画面トップから

 

 

page top