私は健康情報の裏話はある程度知っていますが、今まで歯に対する認識を軽んじておりました。
歯科医へは、歯が痛くなったり、何か歯に問題があった時に行くものだと思っていましたが、松谷英子先生の著書『強運は口もとから』には、歯科医院というものが、今まで私が思い描いていたものとはまったく異なることに反省しました。
テレビのコマーシャルでもよく出ている歯周病の恐ろしさは大変なものです。
歯グキのポケット部分に歯周病菌が発生するのですが、歯周病菌が増え続けると、歯事態ももろくなってしまいますし、歯グキの毛細血管から全身に菌が広がってしまうのです。
その結果、心筋梗塞・脳梗塞・認知症・肌の老化・糖尿病・骨粗鬆症・高血圧・リウマチ・免疫不全の膠原病・不妊症・不眠病など。
思いもよらぬ病氣から歯周病菌が発見されているようなのです。
歯周病の話は一例で、その他歯の治療による入歯・インプラント・詰物などの問題で、肩こり・腰痛・電磁波の障害・口呼吸の問題(いびき)など、歯がカラダ全体の健康を担っているということがよ~くわかりました。
心筋梗塞なら心臓を治し高血圧なら血管を調べるなど、悪くなっている箇所だけに注目しがちです。
確かに調べなくてはいけないところではありますが『もしかしたら。』とその部分だけではなく カラダ全体や他の部分も、できれば心や精神的な問題も観察が必要だと思いました。
口はすべての病氣の入り口と松谷英子先生はおっしゃっております。
だれもが、口腔を大事に手入れすることが病氣予防には欠かせないことだと知った時、口腔の大事さと毎日の手入れを欠かさず大事にするでしょう。
氣が付けば健康、振り返れば幸せ。